画像:ウェビナータイトル

「急げ!まだ間に合う!自工会/部工会ガイドライン対応 - 今からでもできるセキュリティ強化」

当配信は盛況のうちに終了いたしました。ご参加いただきまして誠にありがとうございました。

現在、アーカイブ配信にて再度ご視聴いただくことが可能です。

昨今、サイバー攻撃の増加に伴い、一層のセキュリティ強化・対策が求められています。
前述の背景を踏まえ、自動車産業を取り巻くサイバーセキュリティリスクの深刻化に対し、
一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)および、一般社団法人 日本自動車部品工業会(JAPIA)では、
産業全体でのセキュリティ強化を狙いとして『自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン(以下ガイドライン)』が策定、公開されています。
ガイドライン準拠に向け、2025年3月までの対応に動いている企業様が多いかと思います。
一方で何から手を付け、どのように進めていけばよいのか迷われている企業様も多いのが現状です。
本セミナーでは、そのようなお客様に向け、どのような支援が可能かを紹介します。

概要

画像:

  • 開催日:2025年3月24日(月曜日)
  • 時間:14時00分配信開始(約45分)
  • 開催場所:オンライン開催(ライブ配信)
  • 申込み:事前登録が必要です。
  • 申込み締め切り日:2025年3月21日(金曜日)17時まで
  • 参加費:無料

カリキュラム

No.

タイトル

所要時間

講演会社

第1部

「自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドラインV2.2準拠ガイドライン対応サポートアカデミーとは?」

自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン対応に取り組む多くの企業が「対応したいが何から対応すればいいか分からない」という状況です。

本セッションでは、そのようなお客さま向けにエムオーテックス株式会社の効果的な対策をご紹介いたします。

20分

エムオーテックス株式会社

第2部

「ガイドライン対応に向けたフューチャーイン取り扱いソリューションをご紹介」

自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドラインに照らし合わせ、対策ポイントやソリューションをご紹介いたします。

20分

株式会社フューチャーイン

お申込み方法

リーフレット

お問い合わせ先

ICTソリューション本部 第一営業部
ウェビナー事務局
電話:052-732-8031

e-mail:webinar_ict@futureinn.co.jp

更新日 2025年4月10日

ページ番号1001562印刷する