製品概要
1台3役で災害時も安心
「マグネ充電器」は、水とマグネシウムの化学反応を利用した軽量・小型の発電機です。
スマートフォンの充電だけでなく2種類の点灯モードを用意しており、LEDランタンやLED懐中電灯としてもお使いいただけます。
付属のマグネシウム棒を4本使用した場合、96時間以上点灯可能。
スマートフォンの充電であれば、約10回相当の充電が可能です。(注1)
マグネシウム棒と塩水を交換することで何度でも繰り返し使用でき、災害時の備えとして最適です。(注2)
(注1)充電回数はあくまでも目安であり、使用状況・環境によって異なる場合がございます。
(注2)使用回数は使い方により異なります。

キャンプでのLEDランタン利用例

吊り下げや持ち運びに便利な取っ手付き。
必要に応じてストラップを取り付けられます。
屋外でも使用可能
停電中に避難が必要となった場合、すぐに屋内施設へ避難ができるとは限りません。
一時避難所、テントでの就寝時や雨天時に灯りが必要となることも考えられます。
「マグネ充電器」は、防水等級IPX6を取得し、強い噴流水を浴びても浸水しない耐水仕様です。
天候や場所に影響を受けることなく使用が可能です。(注3)
(注3)本製品の防水性能はIPX6となっており、防滴に対して保護されています。水没するような条件では使用しないでください。
長期保存可能。保存期間10年以上
自然放電してしまう乾電池などと違い、水と塩を入れない限り発電しないので、長期保存が可能です。(注4)
(注4)未開封の場合。保管場所や状態により異なる場合があります。
使い方
「マグネ充電器の使い方」
- タンク2カ所に1袋ずつ付属の塩を入れる
- タンク2カ所に水を入れる
- 付属のマグネシウム棒を入れる
- 蓋を閉める
- 点灯または充電する(注5)
(注5)充電に使用する場合は、前照灯(強)を点灯し、マグネシム棒全体に科学反応を促進させるため15分ほど待つ必要があります。
仕様
製品仕様表
型番 | SH-GDMC-MB |
---|---|
明るさ | 前照灯・強(懐中電灯):130lm |
前照灯・弱(懐中電灯):70lm | |
周囲灯(ランタン12灯):100lm |
|
総発電量 | 1本あたり35Wh×4本 合計140Wh |
出力電圧・電流 | DC4.5Vから5.4V/200から500mA |
注水量 | 1カ所あたり180ml×2カ所 合計360ml |
必要塩分量 | 15g×2カ所 合計30g 同梱の塩入り袋には、1袋あたりクエン酸4gを配合 |
USB | 1ポート(DCPモード) |
防水性能 | IPX6 |
サイズ | 高さ206.5mm×直径86mm |
使用温度 | マイナス5℃から45℃ |
保管温度 | マイナス15℃から70℃ |
内容物 | 本体、マグネシウム棒4本、塩入り袋8袋、取扱説明書、保証書 |
製品パッケージと内容物

水を用意していただければ、すぐに利用できます。
Webからのお問い合わせ
この製品に関する資料請求およびお問い合わせは以下のフォームから送信してください
お問い合わせ先
株式会社フューチャーイン
プラットフォームソリューション担当
名古屋
電話:052-732-8031 (企業のお客様)
電話:052-732-8024 (自治体・公共機関のお客様)
電話:052-732-8122 (教育機関のお客様)
東京 電話:03-6665-8797
静岡 電話:054-254-1000
関西 電話:06-6379-5352
更新日 2021年2月16日
ページ番号1001237印刷する